全ての記事
activities
VedaAcademyが気になっているあなた。ここでの学びはシニアヨガによっても効果的?!
こんにちは!ヨガトレ®指導者RIEです。
関西から関東へ引っ越してきてもう3年目の私ですが、関東へ引っ越してすぐ、まず介護施設での椅子ヨガ活動をはじめました。介護施設でさせていただいている内容はヨガアイアムで学んだ感覚統合や子供の軸づくり講座の内容を活かしているのですが、そんな私がこれまで実感してきた介護施設入居者の方の変化をお伝えしていきます。
私が実感してきたこれまでの施設ヨガの効果
私がこれまで訪問させていただいてきた施設は介護度が少し高めの方々が多いです。車いすの方もいらっしゃれば認知症の方もいらっしゃいます。
特にすごいレベルの高いヨガのポーズをとることはないのですが、月1・2回の椅子ヨガ教室を通して「少し乱暴気味だったのが落ち着いてきた」「頭がすっきりした」「身体がまっすぐ保てるようになった」「よく喋るようになった」というお声をいただいています。
「ヨガアイアムでの学びを活かせばそんなところにも効果があるの?」と思うかもしれませんが、かなりあります!
なぜなら動きの中に力の加減やバランス感覚(平衡感覚)、洞察力、触覚などが養えているからです。
身体を動かすので“健康に良い”のはもちろん!もちろん!なんですが、それ以前に子供・シニア関係なく大切な感覚を養っていくので本質的な衰えを予防・改善し脳の発達を促します。数か月後には自分でちゃんと講師がみやすい位置で椅子を移動させる方もいらっしゃいますので、そうなってくると距離感を掴む力もUPし、あらゆる機能がUPします。
二極化するシニア層
“歩くのが億劫、よくつまずくようになった”=“筋力低下・筋肉不足”と思われがちですがそれだけではないことも多いです。
それはやはり退職だったり子供の自立により、外出の機会が減少したり、人と触れ合うこと、料理・洗濯など指先を使う動きが減ることにより、刺激や感覚がガクンと減少、神経伝達にも影響を与えます。
こういったこともあり、いつまでも若々しく元気ハツラツな方とそうでない方、退職後は特に二極化しやすいと言われています。
出来ないが出来るになる
子育て中の方と特に実感中かと思いますが、出来なかったことが出来るようになることは本人にとっては達成感になりますし、周りへの感動・影響も大きいです。「あれ?前は出来なったこの指先の動きができるようになった。」「前はここまでしか上がらなったけど…10回しか出来なったけど…今日出来た!」という達成感。
シニアになると「昔は出来たけど」「もう歳だからな」と出来なくなること・年齢に目が向きがちですが、何歳になっても出来ないを出来る!という成長意欲はとても大切ですよね!
私たちでも上手くできなかった仕事が出来るようになっていることはとてもやりがいを感じる瞬間だと思います(^^♪
いくつになっても若々しい著名人
皆さんが今思い浮かぶ「この人って年をとっても本当綺麗だな」「いきいきしてるな」っと思い浮かぶ芸能人は誰ですか?もしくは身の回りの方でも思い浮かべてみてください。
どうでしょう…?
共通点として「新しいことに常にチャレンジし続けている」「自分のやりたいことをやり続けている」「行動し続けている」というところがあると思います。
芸能人ではないですが岩室純子さんという方ご存知でしょうか?
60歳を過ぎて一人でNYへ旅をし、77歳でDJスクールに通い、80歳過ぎての夢はNYのクラブでDJをすること。(ご興味ある方はまた検索してみてください)
これ聞いただけで「自分ももっともっとやれそうだな!」と感じませんか?
あるいは、今ふと新聞・TVばかり見ている父・最近料理をしなくなった母…が思い浮かんだ方は是非一緒に運動やオンラインヨガを始めてみるでもいいですし、「よし!両親に健康でいてもらうために、家族が健康でいられるように私が学んぼう!」という方はVedaAcademyの受講も1つの選択肢です。別になんでもいいんです。
年齢の縛りから自由になりとにかく行動を起こすこと!
今ブログ読んでくださっているあなたと同じように、1ブログ愛読者、お客の立場だった私からあなたの背中をぽんっと押してあげたいです。姿勢改善メソッドヨガトレ®、VedaAcademy・・・あなたの生き方変わります。
(実家の母と甥っ子とオンラインで椅子ヨガ♡)