全ての記事
activities
3歳児(2歳児後半~3歳児前半)の攻略法3
こんにちは。ヨガトレ指導者のterukoです。
今日は2.3歳児を子育てしているママさん必見。
しっかりしてきた子供にちょっと困ったりすることないですか?
そんな時にスムーズに物事が進む攻略方法お教えします!
目次
3歳の発達って?
・運動量が増えバランスを取る機能が発達する
・自意識が芽生える
・ボタン留めができる
・2種以上の行動を同時に行うことができる
・人だけでなく周りのものに深い関心を抱く
・食事、排泄、着脱が自立できるようになる
・仲間といることに喜びや楽しさが感じられる
・仲間との間に競争心が芽生えケンカも多くなる
・言葉で話し合うことができるようになる
・想像力が大きく発達しごっこ遊びがより豊かになる
これは目安ですが3歳位になってくるとこのようなことが出来るようになります。
*この間は知らない間にこんな遊びしてました
かわいいけど2.3歳の子供に手を焼くことないですか?
我が家の3歳の娘は今、自分でしっかり意見を言えるようになってきて
成長を嬉しく思う反面、大変だなと思うことも増えてきました。
ママなら一度は通る時期ですよね!
間に受けたらダメなのはわかっててもママが余裕がない時は
ため息ものです。
けど、大丈夫!そんな時には今日お伝えすることを
ふと思い出してみてください!
もしかしたらお子さんにハマる何かが見つかるかも!
シーン別攻略方法!
ドライヤーやご飯の時間、こちらに来てほしい時に嫌がる時
色々なことに興味があってなかなかこちらに来てくれなかったり、そもそも嫌だと去っていく時ありませんか?
「ちょっと来て!」「早くして!」を言わなくても良くなる魔法の呪文があります。
それは
「いらっしゃいませ~!」
これだけです!
ドライヤーなら美容院に!
ご飯ならレストランの店員に!
ごっこ遊びが大好きな時なので大体はこの方法で乗ってくれます。
待ってほしいのに待ってもらえない時
歯磨きしてる時、ドライヤーしてる時、お風呂に浸かる時、ちょっと用事をしていて待ってほしい時ありませんか?
もう直ぐ3歳半になる娘。最近やっと色々なことを待てるようになりましたが3歳まではなかなか待つのが難しく
そんな時に使っていた方法です!
「10数えて待ってもらう」
どれくらいまてばいいかイメージさせることが大事で10までなら数字を覚えてくる時期なので一緒に数えると
待ってくれることが多いです。
待ってほしいからゆっくり10数えて、さらにノンタンの絵本に出てくる
1.2.3.えーっと
1.2.3.えーっと
って何回も言ったり
これもノンタンの絵本に出てくるのですが
おまけのおまけの汽車ぽっぽ ポーッとなったらあそびましょ!
なんて付け足したりしています。
お出かけ前や帰る前に行きたがらない帰りたがらない時
遊びに夢中になっていたらお出かけを嫌がったり帰りたがらない時ありませんか?
そんな時はコレです!
「行く少し前や帰る少し前には もう直ぐ帰るよ!と伝える」
少し先のことがイメージできるので必ず声をかけて心の準備をさせます。
そしてその次に
「これが終わったら終わりにしようね」
と伝える2段階方式です。
こちらから無理にやめさせるとかえって逆効果。
自分で終わらせるように持っていくのがポイントです。
それでもダメなら
「行ったら〇〇ちゃんに会えるよ」
とか
「帰ったらご飯食べてお風呂でこんな遊びしようよ!」
とか次の楽しいことをイメージさせます。
そうすると切り替えてくれることが多いです。
どんな時も切り替えを楽しくしてみるのがポイント!
いかがでしたか?
もうすでにやっておられる方も多いでしょうか?
私もため息つくことが多いですがそんな時こそ自分がエンターテイナーになったような気持ちで
テンションあげて楽しく切り返してみてください!
私もなんども心が折れそうになってそんな時こそアホアホダンス踊ってます。(ネーミングすいません)
踊ってると自分が笑えてくるんですよね。
そんなことできない時もありますが。人間だもの。笑
ぜひみなさんの攻略方法も教えていただきたいです!
子育ては一人でなく、みんなでしていきましょうね!
ママスタジオはそんな子育ての悩みや楽しいことも共有する場所
私自身もたくさんの方々に支えられています。
3月無料開放行っています!4月はないのでぜひ!
3/23(火)20:00~ 寝る前親子ヨガ ゆりか松
体験も随時受け付け中です!
詳しくはママスタジオのインスタをご覧くださいね!
インスタもいろいろな子育て情報更新中です!ぜひチェックお願いします!
この投稿をInstagramで見る