全ての記事
activities

妊娠中の運動不足から卒業!ママスタジオで元気に身体を動かそう
おはようございます!ママと子どものためのヨガトレ講師ゆりか松です。
今妊娠中の皆様に、お聞きします。
運動してますか???
2児ママである私は、2度の妊娠中、あまり運動していませんでした。(大きな声では言えませんが)
だからむくんでいたし、体重もプラス15キロまでしっかり増加していました。
妊娠中は身体が重く、動きもゆったりとします。それが自然な状態です。
ですが、極力体重増加は緩やかな方が妊娠線が出にくいですし、高血圧になりにくかったりします。
妊娠中でも無理なく運動できる場所がママのためのオンラインスタジオママスタジオ。
今日はプレママの皆様にママスタジオのおすすめレッスンをご紹介します。
*医師から妊娠中の運動について指示がある場合は医師の指示に従いましょう。
くれぐれも無理は禁物です。ママスタジオスタッフにもどうぞお声がけくださいね。
目次
妊娠中の運動不足から卒業!ママスタジオで元気に身体を動かそう
やっぱりおすすめはヨガトレ
ヨガトレはyoga i.umのオリジナルメソッド。
ママスタジオではママの身体の不調を軽くするべく、産後ママのためのヨガトレインストラクターが担当しています。
ヨガトレはまず今のご自身の呼吸や身体の状態に目を向けることから始まります。
身体をストレッチし、トレーニングの部分でも無理なく身体を動かします。
激しいトレーニングは一切しないのに、身体の内側からほぐれる感覚、身体全体が軽くなる感覚があります。
妊娠中はお腹の中の赤ちゃんには意識が向きがちですが、ご自身の身体も大切にできていますか?
働きながらの妊婦さんや、そうでなくても日々変化する身体と心と向き合うのはなかなか難しいもの(何度も言いますが私がそうでした)
ママスタジオでのヨガトレは各回30分間という時間設定も魅力的。
はじめの15分だけでも十分全身がほぐれます。30分受けられたら姿勢が整います!
身体の重さやだるさを感じているなら、ぜひヨガトレから始めてください!
リラックスヨガ&安産呼吸法
出産には呼吸が大事!と聞いたことありませんか?
陣痛の波にうまく乗って、いきみを上手にコントロールするために呼吸法を知っておくのがオススメです。
リラックスすることも、力を入れて生み出すことも、出産にはどちらも必要。
いざ本番、分娩台に乗ってからできるものではなく…(私がそうでした)
練習しておくのがオススメですよ!
ママスタジオではリラックスヨガ&安産呼吸法レッスンの中でお伝え中です。
ご自身のための思いっきりくつろげる時間を味わってくださいね。
ママカフェトーク
ママスタジオは運動だけじゃないんです!
おしゃべりして心もリラックスしませんか。
月に2回ご提供しているママカフェトークはざっくばらんなおしゃべり時間。
妊娠出産にかかわらず、仕事のお悩みや子育ての気がかりなど、いろんなお話をしています。
今月は6月17日(木)21:30~22:00「産前準備、何が必要?」というテーマでママカフェトークを開催します。
初めてご参加の方、大歓迎!
LINEから事前のご予約をお待ちしております。
LINEから「ママカフェトーク参加希望」とメッセージをお送りください。
担当者よりご連絡いたします。
妊娠中の適度な運動で心も身体も元気に過ごそう
いかがでしたか?
コロナ禍で生活の中から身体を動かす機会が少なくなりがちですし、妊娠中ならなおさらですよね。
元気に妊婦生活を楽しんで、産後も元気に子育てできる身体と心を今から育てましょう。
最初は覗いてみるだけでも大歓迎です!
くれぐれも無理なく、でも思いきり!ママスタジオを活用してくださいね!
私たちがお待ちしています!